細部を制するが勝ち!パーツ別ケア
全顔のスキンケアでは追いつかない部分的に出てくる肌トラブル。見て見ぬふりせず、局所的なスペシャルテクの投入を。
目玉冷やし&まぶた温め
充血に対処しながらクマとも決別できる一石二鳥ワザを紹介。スースーする目薬を差して眼球を冷やし、“めぐりズム”で目のまわりの血行を促す。目もとの透明感が一気にアップ。
抗炎症成分を配合し、疲れ目に働きかける。清涼感のあるスッとした差し心地。
ロートV11 ¥1300(第2類医薬品)/ロート製薬
マグ蒸しプンプンづけでホウレイ線を撃退!
温かい飲み物を口に含みながら頰を膨らませ、湯気を当てる。頰を内外から温めることでクリームの浸透力がアップ。さらにホウレイ線の奥まで有効成分が届き、シワ撃退力↑。
口角のザラつきにお手軽シュガースクラブ
繊細な口角のくすみやザラつきのケアには優しいお手製スクラブを。作り方は、オリーブオイルに砂糖を入れるだけ。指で唇をタッチするように塗り、サッと拭き取ればツルツルに。
滞りがちな部分は炭酸水で巡り肌
飲みすぎた次の日や寝不足の朝、目のまわりや頰、唇などがどんよりとして血行不良顔。それを救う手立てが炭酸水洗顔。炭酸水を手に取り、気になる部分にかければ一気に血行がよく♪
気になる毛穴&ザラつきにオイル蒸しBOOK
鼻にオイルを塗り、角栓や汚れを浮かせたら小鼻用の洗浄ブラシで優しく掻き出す。つぎに、文庫本サイズに折り畳んだ蒸しタオルを鼻から少し離した位置に。フーッと息を吐けばスチームサウナ状態になり、毛穴がグッと開く。最後にタオルで軽く拭き取れば、頑固な角栓や汚れもすっきりオフ。
やわらかな天然馬毛100%。小鼻のキワなど細部にもフィットして毛穴の汚れを確実に掻き出す。
ツルリ 小鼻つるり筆 ¥940/BCL
アイクリームは「ご近所ちょいちょい塗り」
下まぶたがたるんで発生したシワをケアするなら、ただ塗るだけでは凹みの底にクリームが届かずもったいない。くぼみの少し下に指の側面を当てて押し上げ、「ご近所」の下まぶたをプクッと膨らませれば、凹みにしっかり塗り込める。
ぐるぐる~っと眉間 の シワのばし
眉間に当てた中指を右・左それぞれ3回まわす。中指と薬指で眉をはさむようにし、圧をかけながら眉頭からこめかみへと移動。しかめっ面で固まった眉間をほぐすとシワが浅く!
額ジワ には 縦のしのし塗り
クリームをつけた手の平を額に当てて肌を引き上げるように上へ移動。これを左右交互に繰り返し、シワを広げながらクリームを塗る。締めに眉間の延長線上にある生え際の中央を指圧して血行を促せば額にハリが!
撮影/金栄珠(人物)、久々江満(静物) スタイリング/程野祐子 モデル/甲斐まりか 取材・文/金子優子 構成/佐野桐子