“ひとさじの工夫”でいつもの私が見違える!ベーシック色+ニュアンス色
「イエローブラウン」には「ツヤブロンズシャドウ」を重ねる!さりげなく黄みを帯びたトーンが日本人の肌色との親和性が高くて、上品。シーンや相手を選ばず好印象を狙えるイエローブラウンは、それだけで毎日のメイクが様になる。王道をいかに冒険するかが、ニュアンスチェンジの鍵。
(左)ルナソル シャインフォールアイズ 01 ¥5000/カネボウ化粧品
秋の木漏れ日にインスパイアされた温もりのあるブラウン系の4色をセット。繊細な発色で重ねるほどにまなざしの奥行きと透明感がアップ。捨て色なしで、ヘビロテ必至。
(右)セルヴォーク インフィニトリー カラー 01 ¥3200
ジェルベースのしっとりなめらかなテクスチャーがまぶたにヨレずにフィット。あたかも最初からそこにあったかのような陰影を織りなすブロンズカラーのフェイスカラー。
ルナソルの右上をブラシで上まぶたのアイホールに。目頭から目尻に向かって太チップで左下を二重幅に重ねる。細チップで右下を上まぶたのキワ全体に。セルヴォークを指にとり、鼻の付け根のくぼみから上まぶたの眉下全体に重ねる。涙袋の上にも大胆になじませて。
「イエローブラウン」+「ツヤブロンズシャドウ」=憂いなインテリジェンス美女
アイメイクの仕上げに、同系色でありながら深みのあるブロンズカラーのソリッドアイシャドウを上まぶたにレイヤード。まるでサンセットみたいな光をまとうことでまなざしが知的に研ぎ澄まされて、すれ違う誰もが振り返る、洗練された顔つきに。
その他の使用アイテムはこちら
(左)とかしながら塗れるコーム型のマスカラ。「上下ともさらっと塗って」
モテマスカラ IMPACT 2 ¥1800/フローフシ
(中)濃淡2色のコーラルがフレッシュなハーモニーを奏でるデュオチーク。「ブラシで2色をブレンドして頰の内側からサイドへふわっとまとって」
プリズム・ブラッシュ 03 ¥6300/パルファム ジバンシイ
(右)ヌードベージュのマットルージュ。「唇全体に均一に塗って仕上げて」
タトワージュ クチュール 7 ¥4300/イヴ・サンローラン・ボーテ
撮影/寺田茉布(LOVABLE/モデル)、小川 剛(近藤スタジオ/商品)、モデル/藤野有理、ヘアメイク/岡田知子(TRON)、スタイリング/高垣鮎美(LOVABLE)、構成・文/石橋里奈
《ブラウン系メイクをもっと素敵に♪こちらもチェック!》
→「レッドブラウン」+「塗れツヤシャドウ」=エレガンス美女メイク
→【イガリシノブの華やかブラウンメイク】黒ラインで脱・地味顔!