「蜜蝋」とは?その役割について
蜜蝋とは、蜂蜜を取り除いた後のミツバチの巣に圧力を加えたりお湯で煮溶かすことによって採取される「ロウ」のこと。人間の肌に馴染みやすいと同時に保湿力が非常に高く、他の成分との調和を安定化させる働きが優れていることから、昔から口紅やクリームなど様々な種類の化粧品に配合されている素材の一つです。また、殺菌性を持つため床ワックスや粘土などの日用品にも活用されているんだとか。
また、蜜蝋の安全性に関しては特に問題ないと言われていますが、まだ消化器官が未発達の乳児が口にした場合、中毒を引き起こす可能性があります。1歳未満のお子さんがいる方は十分注意するようにしてください。
また、蜜蝋の安全性に関しては特に問題ないと言われていますが、まだ消化器官が未発達の乳児が口にした場合、中毒を引き起こす可能性があります。1歳未満のお子さんがいる方は十分注意するようにしてください。
蜜蝋を使った手作りコスメの作り方
顔やボディ、唇など全身に使える蜜蝋入り万能クリームの作り方をご紹介します。保湿力が高い蜜蝋クリームを肌に塗れば潤いによってバリア機能が高まり、これからの季節起こりやすい乾燥肌を予防・改善する効果が期待できますよ!
【蜜蝋入り万能クリームの作り方】
<準備するもの>
・蜜蝋 10g
・ホホバオイルなどお好みのキャリアオイル 50g
・耐熱容器
・保存容器(アルミ製のケースなど)
・無水エタノール
・スプーン
<作り方>
1.蜜蝋とオイルを耐熱容器に入れ、湯煎で加熱しながら蜜蝋を溶かしていきます。もし電子レンジで溶かす場合は1分間を目安に様子を見ながら加熱してください。
2.スプーンで全体をしっかりかき混ぜます。固まっていた蜜蝋が徐々に液体に変わっていきます。
3.蓋つきの保存容器に2を流し入れ、常温でしばらく置きます。クリームが固まったら完成です。
〜POINT〜
もし精油を加える場合は、蜜蝋クリームが固まる前にお好みの精油を2〜3滴程ブレンドし、スプーンでかき混ぜてください。かき混ぜたら保存容器をトントンと打ち付け、空気を抜きましょう。
蜜蝋をテーマにお届けしました! 蜜蝋は通販サイトから手に入れることができますので、ご興味がある方は是非世界に一つだけのオリジナルのコスメを作ってみてはいかがでしょうか?
【蜜蝋入り万能クリームの作り方】
<準備するもの>
・蜜蝋 10g
・ホホバオイルなどお好みのキャリアオイル 50g
・耐熱容器
・保存容器(アルミ製のケースなど)
・無水エタノール
・スプーン
<作り方>
1.蜜蝋とオイルを耐熱容器に入れ、湯煎で加熱しながら蜜蝋を溶かしていきます。もし電子レンジで溶かす場合は1分間を目安に様子を見ながら加熱してください。
2.スプーンで全体をしっかりかき混ぜます。固まっていた蜜蝋が徐々に液体に変わっていきます。
3.蓋つきの保存容器に2を流し入れ、常温でしばらく置きます。クリームが固まったら完成です。
〜POINT〜
もし精油を加える場合は、蜜蝋クリームが固まる前にお好みの精油を2〜3滴程ブレンドし、スプーンでかき混ぜてください。かき混ぜたら保存容器をトントンと打ち付け、空気を抜きましょう。
蜜蝋をテーマにお届けしました! 蜜蝋は通販サイトから手に入れることができますので、ご興味がある方は是非世界に一つだけのオリジナルのコスメを作ってみてはいかがでしょうか?
■この記事は編集部&ライターの経験や知識に基づいた情報です。個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用・ご判断ください。